

厳しかったな~ – オークランドマラソン2014
いやーホントキツかったよ~
結構練習していたつもりでしたが、ハーフ地点で疲労困憊。その後はレースになってませんでした。50代を前にコレで終わりにするつもりが終われなくなった気分。復調してからまた考えます~。。
反省点
個人の成績云々はイロイロあるかと思うのですが、僕の一番の反省はワイヤレスヘッドフォン。というかヘッドフォン。。
ヘッドフォンをするベカラズ!
記録を残すためのトップアスリートではない、市民マラソンに参加する僕らは「ヘッドフォンをするベカラズ!」と強く反省しました。ホントに申し訳ない。。途中で気がついてポーチにしまいましたが、沿道ではサポーター達が青空の下2時間以上も、走り続ける僕らのために色んな(奇抜な)アイディアで応援してくれています。もちろんヘッドフォンしていてもある程度は聞こえるのですが、サポーターからは閉鎖的に見えちゃいます。。彼らの声援に応えながら、両手を振りながら、サム・アップしながら、一緒に写真を撮りながら、投げキスをしながら(?)、一緒にイベントを楽しむのが一番の目的だったんじゃないかと、今は思うのデス。。ホント反省。。
初めてフルマラソンを走った時に、疲れ果てて、歩き始めてしまった僕に、スゴく綺麗なお姉さんが沿道から近づいてきて、汗臭い(であろう)僕の肩を抱きながら「アナタ凄い頑張ってるわ!素晴らしいわよ!!アナタを誇りに思うワ!」みたいな事を言われて、歩くに歩けなくて涙しながら(イロんな意味でさ。。)走り続けたのをいつの日か忘れていました。あの女神は僕が今も走り続ける一番の原動力だったんじゃないかと!次回は沿道の皆さんを逆に応援するくらいの気持ちでハシリたいと思います!!
一緒に走ったアクションカムは意外と面白い絵が撮れたので、ソレは多少編集してそのうちアップします!
About the author /
クニさん
NZ在住18年(えっと、ホントに?)現在オークランドの日本食レストランでハシッてます。肩こり神経痛40肩の対策に始めたランニングが調子に乗ってマラソンに。40台最後の挑戦として2014年のフルマラソンを不本意ながら完走しました。リベンジ検討中。。
POPULAR The most recent
-
-
オークランドの焼き鳥と言えば
2017年11月20日 By クニさん -
AT Parkアプリは超おススメ!
2017年11月14日 By クニさん -
執念の7周年(あーごめんなさい)。。
2017年11月9日 By クニさん -
早く終わった夜に、街に繰り出してみた。。
2017年9月12日 By クニさん
-
Food Safety Inspectionがキタ~!
2015年10月11日 By クニさん -
-
軽い追突事故と保険の違い
2014年6月3日 By クニさん -
オークランドのビール園
2016年3月28日 By クニさん -
6周年記念&お食事会!
2016年11月15日 By クニさん
-
-
海外送金の受け取りにはマイナンバーの提示が必要です
2017年11月30日 By クニさん -
Running: Tue, 29 Apr 2014 15:35:10
2014年4月29日 By クニさん -
Running: Thu, 1 May 2014 15:17:02
2014年5月1日 By クニさん -
Leave a reply